新岐阜サウナロゴ

新岐阜サウナ8月最終のアンケート結果

Wi-Fiを付けてくれたらもっと過ごしやすい

うーん・・・やっぱりこの問い合わせは多いですね。前回書かせて頂いた、フリーWi-Fiの弱さがとても気になるのです。ホテルのWi-Fiでもまともに機能した事がないので・・・月額8000円程度ですがちっとも利かないものなら導入したくないという気持ちが先行してしまいます。一度調べてみますね。しっかりした物なら導入したい気持ちももちろんありますから。しばしお時間ください。

水風呂に温度計が欲しい

あぁ〜。あの温浴施設によくあるやつですね。あれ・・・付けようとするとまたとんでもない工事になる事、最初の予算で捻出できなかった事が原因です。視覚で温度が分かるとやはり嬉しいのも分かります。体感でもっと感動いただける様に努力していきますのでお待ちください。グルシンの水風呂温度下げられる様ですのがもう少し時間がかかりそうです。5度とかになったら足ちぎれますよ。という事でひとまずこちらは取り付けるとしてもかなり先の話になりそうです。ごめんね。

個室サウナのライトをもっと暗くして瞑想サウナにして欲しい

これ僕も思ってたんですよ。そしてアンケートもダントツの一番でした!ちょっと薄暗い方が落ち着きますし自分の世界に入れますよね。こちら採用します。早速工事業者にお願いしますがやはり時間はかかる物です。1ヶ月かな・・・んで、この間お客様にすんげー猛者がおりまして賢すぎると!見回りで個室サウナ覗いたら電気のところにタオルかけて暗くしてたんですよ!名案です。って事で今日朝タオルをかけておこうと思ったのですがライトのカバーが熱すぎて1日かけっぱなしは流石に危ないかもって事でやめておきました。10分ぐらいなら問題ないはず・・・ぜひ試してみて。ただしかけたタオルは元に戻してくださいね。

ロウリュウの時はテレビを消して欲しい

はい!こちらすぐ実行します。そりゃそうですよね。アウフグーススタッフに伝えておきます。

ガンギマソ!サイクウ!

謎の言葉ですが理解しました。ありがとうございます!!

2階のととのえの間、裸で携帯触っている人がいた。いいの?

こちらオープン当初からかなりの方が携帯触っててお声かけいたしました。裸になる場所ですので携帯の取り扱いはかなり厳重にしていきます。風呂場と整いスペースの構造上触りやすい環境ですがフロントでの注意書き、2階での注意書き、お声かけを徹底して行きたいと思っております。皆様のご協力ぜひ宜しくお願いいたします。またスタッフが随時巡回しておりますが行為を発見した際はお近くのスタッフにぜひお伝えください。お客様同士のやりとりはトラブルになる可能性がございますので・・・

無料でドリンクバーが欲しいです。

おー!!かなり欲張りですねあなた。そして大胆です。うーん・・・それは無理です・・・ごめんなさい・・・赤字になってしまう。お風呂場に入る前のウォーターサーバーは無料ですので飲めるだけ飲んでください。無理はなさらぬ様・・・

サウナに入る時用の氷が欲しいです。サウナに長く入っていられるので

知立の有名施設が行なっているアレですね。これはお金がかからなさそうです。早速明日用器の手配始めます。ただお風呂が他施設からするとかなり狭めですので置く場所に困るんですよね。整いチェアも本当は風呂場にもっとおきたいのですが・・・ちょっと考えますね。

スタッフの服装と館内着の色が被って誰がスタッフなのか分からない。

はい!かしこまりました!今Tシャツ作ってますのでお待ちくださいね。2週間後には実施します。そういえば同じタイミングで新岐阜サウナオリジナルすんげーかっこいい「ステッカー」「Tシャツ」「館内着」「タオル」「バスタオル」販売致しますのでぜひ買ってね。絶対買ってね。

4階にある寝そべるソファーのメーカーが知りたいです。Twitterとかで公表して欲しいです。

こちらのメーカーですが実は「新岐阜サウナオリジナル」なのです。「新岐阜サウナ」と今回新岐阜サウナを設計してくれた「株式会社シャルドネオフィス」との共同開発でして・・・お問合せ先は「新岐阜サウナ」で大丈夫です。電話、もしくはTwitterメッセージでもお問合せいただけます。2階に置いてあるビーズクッションも座り心地いいですよね。またこちらのサイトも順次作って行きますので今後の動きをお楽しに。

カツカレーメニュー希望

よっしゃ任せとけ!すぐ作ってみます。カツカレーのカツがカレー屋さんのカツでは無くてトンカツ用で作るのでかなりボリューミーなカツカレーになりそうです。そういえば僕自信最近あまりカツカレー食べてないなぁ。ちょっと自信のあるカツカレー作ってみますね。そして朝ラーメンなんてのを最近考えて試行錯誤している最中です。来月から始まる朝風呂に合わせて朝定食にやろうかな・・・なんて考えていたのですがそれではどこも一緒になってしまうのでもう振り切っていこう!と・・・こちらも合わせてお楽しみに。