新岐阜サウナロゴ

新岐阜サウナ「アンケート結果10月」

お食事ところ蘭丸呼び鈴設置の要望

かしこまりました!と言うよりこのご要望いただいた瞬間に購入いたしました。スタッフが常時2人は常駐する様にしているのですが厨房の換気扇がうるさすぎて聞こえないんですよね。ごめんなさい。10月15日には設置予定です。

熱波師のリクエスト、オタクサウナー向けに地下アイドル熱波師を企画してください。

うーん・・・なかなかハードルの高いお願いですね。そもそも「地下アイドル熱波師」の存在すら知りませんでした。こちらしばらくは現実的に難しいと思います。好みがかなり分かれてしまう案件でクレームも同時に出てしまう可能性があるので・・・地下アイドル!そんなにいいんですね。僕も一度行ってみます。

オールナイトは飲食の時間を伸ばしてほしい。朝ごはん食べたい。

こちら検討中でございます。11月あたりから実施できたらと思っております。やはり泊まりでいらした方は25時までぐらいはビールも飲みたいでしょうし、つまみも食べたい、食事だってしたい、オロポだって飲みたいですよね。僕自身がそうですからお客様も当然です。問題点はスタッフの問題ですね。夜遅くまで働いてくれる、料理のできるスタッフが必要です。教育も含めての11月ぐらいが回答となります。朝ご飯については普通の朝ごはんではつまらないので、飲食店の経験を活かして本気のスープを引いて「朝ラーメン」つくってやろう!って思っております。こちら10月15日から販売開始しますのでお楽しみに!

サウナハットをレンタルと思って使う人がいます。何か対策頂けたら助かります。

うん。僕もこれ目撃しました。これは嫌ですよね・・・張り紙などで対応していきたいと思っております。初めてサウナに入る方もお見えになるので間違えてしまうんですね。そんな初めてのサウナに来てくれるのもまた嬉しい限りです。サウナ文化をもっと広めていくためにも色々なルールを浸透されていいくのも僕たちの役目だと自負しております。

整いスペースの照明がもう少し暗いほうがいいいです。できませんか?

いいですね、すぐに対応できそうなそして「若い子がうるさい」の対応にもつながりそうです。今すぐ現地に行って確認いたします。そして実は色も変えられるんですよ。どんな色がいいかな?僕は青っぽい感じがいいけど・・・Twitterよりコメントいただければ対応いたしますのでぜいDM、コメントください宜しくお願い致します。

居酒屋メニューをもっと増やしてほしい。

待ってました!と言わんばかりにメニュー開発進めております。他施設にはない本格居酒屋ばりのメニューを!白子ポン酢と日本酒!みたいなのもいいですね。冬時期は「鍋」なんてのもいいでしょう。つまみに「牛すじの土手煮」なんてのはいかが?岐阜ならではで「飛騨牛のローストビーフ」もいいかも。せっかく居酒屋出身の僕たちなのですからメニューは無限大です。徐々に増やしていきます。

喫煙所もっと男心をくすぐってほしい。

おー!これはちょっと想像力が必要な難題ですね・・・そういえばちょっと無機質感は否めないですよね。部屋が狭いこともあるので色々な情報が壁に貼ってあるのもいいかもしれませんね。もっともっとと言う事であれば・・・うーん出てこない。まじめに考えてみます。

ロッカーが狭い。大きいロッカーあるだろ!使わせろ!

はい!使っていない大きいロッカーを開放することにしました。フロントにて「大きいロッカー使わせろ!」と言ってみてください。

個室を売りにして「個室ととのい部屋」と作ってほしい。

金額的なところと、スペース的なところでの問題がかなり大きいですね。2階の整いスペース、元はロッカーの場所でした。2階のロッカーを1階に下ろした事でロッカーだ小さくなってしまった弊害もあります。個室サウナも当初は5機起きたかったのですがスペース的に3機に・・・今現実的に可能とすると「スチームサウナ」をととのいスペースにしてしまう。です。スチームサウナ僕的に少し納得いってに所がありどうしようかかなり悩んでいるところです。ひとまずこちら宿題とさせてください。